›January 29, 2006

我々だって情報の発信者なんだ

Posted by pal at 09:34 PM / Category: / 0 Comments / 0 TrackBack

先日、広報広告業界の最前線に身を置いてご活躍されている
とあるお方から色々とお話を聞く機会がありまして。

ワタシが企画した、
社会教育関連施設職員を対象にした研修講座で
広報広告についてご講義頂いた講師役の方なのですが。

ちょうど研修の時期がライブドアショック真っ只中であり、
おりしも研修の中でホリエモンについてのお話も挙がりました。
中々興味深いものがありました。


この手の報道のやり口は
ダッチロール、またはダッチロール現象と呼ばれていて
よくよく見られる事なのだそうです。

簡単に言うと、「持ち上げて、落とす」と言う事で
まぁ説明する必要もありませんね。
ITの寵児といいだけ持て囃しておいて、
綻びが見つかったとたんに掌を返したようにバッシング。
こうすることで倍以上の報道効果とインパクトを生み出し
世間の関心を一気に集める事ができる、
使い古された手段ではありますが
これが今もって絶大なる効果を持っていることは
現状をご覧になっていただければ明らかかと思われます。

何もこれは報道の分野に限ったことだけではなくて
広報広告業界でも似たような手法は使われいますし、
対人関係においてでも、
色々と心当たりのある方はいらっしゃるのではないでしょうか。


事実や真実を伝えていれば
報道や広告広報といったメディアがその役割を果たしている、
と言うのは、もう時代錯誤と言えます。らしいです。
ライブドアが著しいIT業界躍進の波に乗って業績を伸ばし、
日本の経済・産業界に大きな衝撃を与えたのも事実。
そのやり方に法を逸脱した部分があり、後ろ暗かったのも事実。
(あくまで報道されている事が真実だったとするのであれば)

大切なのはこのような事件・事象が起きた「本質」はどこにあるのか
目の前で起きる事実だけに囚われないで
その背景にある事象の「本質」の部分まで切り込んでいく、
そういうメディアや動きが殆ど見られていない今の状況を
大変に危険視しておられておりました。
同時にメディアとしての成熟度が足らないとも。

これからの潮流は間違いなく「本質」を捉える事であり
「本質」を捉えるためには発信者であり受け手である我々も
「頭」を使って「考えて」情報を受けていかなければ
この情報過多時代に飲み込まれていきますよ。


講師の方がちょっと楽しそうに語るのを横目で見ながら
自分でも色々と考えさせられる数時間でした。

「本当」と「本質」の違い、難しいお話です。

›January 27, 2006

伝説の木の下で会いましょう

Posted by pal at 12:40 AM / Category: / 6 Comments / 1 TrackBack

全国の同士の皆さんこんばんわ。
とうとう例のβ2テストの日程が決まりましたよ。

只今、クライアントのDL中でございます。
が、1.5GBをDLさせようとかするのヤメレ。
うちは回線が遅いから1時間近く掛かるんじゃ。


とは言え、聞いた話によれば
クライアントをDL方式にしなかった場合…
というか、一番最初のテストでしたっけか。
なにやらユナ・ボマー級の郵便爆弾が送られてきたらしいですし
そう考えればまだDL方式で良かったのか。

はい、と言う訳で
興味本位とか好奇心とか本気モードとか
理由はどうでも結構ですので
β2テストに当選した皆さん、遊びませんか?

鯖とかどうなるのかがまだ良くわかりませんが
折角ですから一緒に馬鹿やろうぜ。


名前何にすっかなぁ。
派瑠 覇瑚
安直過ぎる。


あ、残念ながら申し込んでない人とか
落ちてしまった人もご期待下さい。
面白おかしくここでレビューなんぞしようと思ってるので。

›January 24, 2006

親指ポエム

Posted by pal at 12:51 AM / Category: / 9 Comments / 0 TrackBack

親指ポエムって言うんですか。
ちょっと前に流行り出したみたいなんですが
面白そうだから乗ってみることにします。

相変わらず行きます伺えます。Sお疲れ。
カキコ北下さい。
権利事が先しゃれスチロール星座。
そして高くて地下街使え…トイザらス。
仲良く日抜け年休飲み。
ハンズ費二人変化。
ホントに待ち身動き無駄。
目安に申し訳ない。
宿許される予感。
来年了解る。連絡労力悪いをんじゃ。


携帯電話の予測変換機能を使ったお遊びです。
50音それぞれを打って、一番最初に表れた単語を繋げて
ポエム風に文章を作ってみようというものらしいですが…
なんだろ、この文章は。

「相変わらず行きます伺えます」
普段の腰の低さが出てていい感じです。

「ホントに待ち身動き無駄」
待ってる時は身動きも無駄なものです。

「目安に申し訳ない」
目安で謝るのはいかがなものか。

「宿許される予感」
やった!どうやらお泊りオッケーらしいです。

くだらないって言えばくだらないけど
最近どんなメールを打ったのかが微妙にわかって
ちょっと面白いよね。

›January 16, 2006

ジェットストリームアタック!

Posted by pal at 11:36 PM / Category: / 3 Comments / 0 TrackBack

これ。

バカだよなぁ、ホント。
こういうバカは大好きだけど。

高校生の時に実写版北斗の拳を撮って
学校祭で講堂をジャックして上映したのを思い出しました。

›January 15, 2006

たまには真面目に仕事の話でも

Posted by pal at 10:08 PM / Category: / 2 Comments / 0 TrackBack

今日はワタシが企画した、
8〜10歳までのお子様とその親御さんを対象にした
科学教室講座が行われました。

簡単なおもちゃ作りを通して、
そこに関連する科学的な事象に触れ親しんでもらい
理科・科学離れが進んでいると言うお子様たちに
少しでも興味を持ってもらおうと企画した講座であります。

先月も同様の趣旨の講座を行いました。
その時は物体の動きに関して
位置エネルギーや運動エネルギーと言う概念を
簡単な実験を通して学んでもらうというもので、
真空状態での物体の自由落下の様子や
鉄球を斜面で転がした際のその斜面の角度、
鉄球を離す高さ、鉄球の重さなどに見られる規則性などを
面白おかしく学んでもらう内容でした。

まー、アレです。
米村でんじろう先生のサイエンスショーを
もちっと真面目にしたような感じ。

今回作ったものは「起き上がりこぼし」「やじろべえ」
「こま」「バネのキツツキ」の4つです。

バネのキツツキはちょっと別なのですが、
「起き上がりこぼし」「やじろべえ」「こま」
この3つのおもちゃ工作からある事を学んで欲しかった訳ですね。

動きのあるおもちゃを作る場合に気をつけること、
それは「バランス」と「重心」の関係です。
詳しく説明する事は避けますが、
つまり物体を支える点と重心の位置関係が
物のバランスにとって、とても大事なのですねー。


支点と重心が遠く離れているとバランスは悪くなり
動きのあるおもちゃの場合は上手く動かなくなります。
さらに支点より重心が鉛直上の下部にある場合
その安定性は増します。
なおこの場合の重心は必ず物体上に存在しなくても良くて
やじろべえのように実は重心は支点と左右の手の頂点を結ぶ
三角形上の重心、つまり空間上に存在していてもよいのです。

ちなみに三角形上の重心を求める方法としては
それぞれの辺の中点とその向かいの頂点を結ぶ線の交点であり
3つの中線で分けられる6つの三角形の面積と重量は
この時全て等しくなります。故に重心と呼ばれる訳です。


と言うようなバックボーンなんて
子どもにはわかりゃあしません。それで良いんです。
大事な事は…起き上がりこぼしが倒しても起き上がったり、
やじろべえを揺らしても決して倒れる事がないのはなぜだろう
って疑問を持つことであり、
そのような疑問を持つことで科学に対する興味を抱く初めの一歩になれば
ワタシと今回お世話になった先生の狙いは達成されたということなのです。

案の定子どもたちは、はじめは「ポカーン」としていたのですが
自分たちで実際に工作することで直感的に感じ取って行ったようです。
ただ、重心の説明の際に、先生の話が
中点連結定理にまで及びそうになった時は
ちょいとマズイなと青ざめましたが。


その後は色々なこまをまわしてみながら
不安定な状態でこそ安定するこまの原理に触れてみたのですが
子どもたちもなかなか興味深そうでした。
特に地球ゴマは初めて見た子が多く、
その不思議な動きにたいそう不思議がっておりました。
ちなみに地球ゴマに関しては子どもよりも
お父さんたちのほうが夢中になってしまってちょっと困ったり。


2時間の科学教室はこうして終わった訳ですが、
はじめは「ポカーン」としていた子どもたちが
最後にはとても楽しそうに科学に触れていて
帰る際にも「とっても面白かったー」なんて言ってくれるものですから
ホントやってよかったなぁとちょいと感動してしまいました。
イベントや講座の企画に携わる者として
一番嬉しいのはまさにこの瞬間ですね。

再来週には社会教育施設の職員を対象にした研修講座があり、
来月には市の職員のためのまちづくりの研修講座まであって
その二つの企画運営の詰めの作業が根詰まってきており
少しばかりナーバスになっていたのですが
今日でちょっと救われた気がします。

また明日からがんばろう。

 
 
 
 
 
と、感慨に浸っていたワタクシ。
本日うちの施設で行われてたコスプレ交流会なるものの様子を
隠れ見に行こうと企んでいたのに完全忘却。残念。

›January 14, 2006

日本語であそぼ

Posted by pal at 11:23 PM / Category: / 4 Comments / 0 TrackBack

と言う名前のNHK教育の番組の人気があるそうな。
子どものうちから正しい日本語に触れ、親しむ。
実に良い事です。
なんでもかんでも英会話習わせれば良いと言う物でもありません。

さてワタクシの話になりますが。
職業柄、お偉い先生とお話したり、
公的な文書を書くことも多い物ですから
日本語の正しい使い方については
常日頃気をつけております。

正直なところ、日本語については
聊かの自信を持っていたんですよ。ワタクシ。

ふと、こういうものが行われている事を知りまして
早速チャレンジして参りました。

全国一斉!日本語テスト

まぁ、ジャストシステムの企業PRな訳ですが
面白そうなのでこの際素直にのってあげる事にします。

どういうテストかと申し上げますと
回答は全て選択式なのですが、
漢字力や表現力、文法、敬語、
手紙の常識、語彙に関する問題が30問ありまして
その人の日本語力を計るというものなのですね。

恥ずかしながらワタクシの結果は

75点でした。
平均点は越えていたので良しとしましょう。
文法と語彙力に関して若干劣っているようですが、
敬語に関しては完璧だったので一安心です。

ただ、最近酷いのが
漢字が全く書けなくなってしまっている事でありまして
こうやってPCを使って文章を書くことが殆どなものですから
たまに手書きで文章を書こうとすると
簡単な漢字でさえ書けなくなることが間々あります。
読むのは問題無いのですけれどね。

近頃は脳のトレーニング物が流行っているそうですし、
ワタシも少しはこのだれ気味の脳みそを
鍛えなおさなければと思う次第です。

›January 13, 2006

綾音ちゃんシリーズ

Posted by pal at 11:44 PM / Category: / 2 Comments / 1 TrackBack

自分のwebサイトなんかを持っちゃってる人は
ほぼ例外なくスパムメールに悩まされている事と思います。

かく言うワタクシも1日平均15通ほどのスパムメールが送られてきますが
その殆どが出会い系サイトかアダルトサイトの広告の類であり、
正直ウザい事この上ないのですが
最近ちょいと面白いスパムメールが届きました。

綾音ちゃんからのメールです。
女の子の名前を騙ったスパムメール自体は
珍しくもなんとも無いのですがここまで連続して、
しかもちょっとしたストーリー仕立てになってるのは
そうはありません。

話の流れとしては
綾音ちゃんが出会い系サイトで
ワタシのことをちょっと良いなと思ったところから始まり、
その後、少しずつお互いの事を知りたいな的な流れになり
会いたい、ワタシにどうしても会いたいから連絡が欲しい
だから指定する掲示板にアクセスして欲しい、と。

ところがワタシはいつまでたっても連絡をくれない。
そんなワタシに対して懇願するように
連絡が欲しいと繰り返す綾音ちゃん。
そしてこれが最後のメールだからと
すがるようなメッセージを寄越してくるのですが
それでもワタシは返事をしません。
焦る綾音ちゃんはとうとう、
「早く来てよ!時間がないの!」と訴えだし、最終的には逆ギレ。

「なんで?」

と言う素っ気無いタイトルのメールを寄越してくるのでした。


ここまでしつこくて連続性のあるスパムメールは初めてです。
なんだか途中から物凄く楽しくなってきて、
「次の綾音ちゃんからのメールはどんなのかなぁ、ニヤニヤ」
と、スパムメールを楽しみにしてしまうくらいでした。
このくらい徹底されると逆に面白くなってきます。

残念ながら綾音ちゃんからのメールは
その後は送られてきていないのですが
第二章なんか始まりだしたら
ワタシは勢いでアドレスにアクセスして
ワンクリック詐欺にでも引っかかってしまうかもしれません。

ただ、惜しむらくは掲示板への誘導が性急過ぎたこと。
もう少しドラマ性があり、時にはこちらを焦らすくらいの展開の文章でもって
こちらを楽しませてくれると素晴らしかったのですが。

スパムメール業者はもう少し本を読むなり映画やドラマを見るなりして
エンターテインメント精神を磨くこと。
それと文章での表現力も、もっと力をつけないとあかん。4点。

›January 11, 2006

混沌の新年会。

Posted by pal at 11:24 PM / Category: / 0 Comments / 0 TrackBack

昨日は新年会でございました。
普通に火曜日に新年会とかとち狂った感じですが
うちの場合、平日に飲み会というのが伝統なので
気にしちゃあいけません。

ちなみに会場はここ
ワタシの家がここ

どうみても歩いて5分です。
本当にありがとうございました。

1次会は本当に何事も無く終了。
割り当てられた座席がボスの横と言うのは何かの陰謀だったのでしょうか。
2次会はその横にあるホテルだったんですが、
またここでうちのボスの力を思い知らされます。
多分、予約もしてなかったっぽいのですが、
「おし、2次会行くぞ。隣行くぞ」
これで決まりです。
なんだかよくわからないまま気がつくと
VIP専用のエレベータみたいなのに乗せられて
最上階のオサレバーに連れてかれました。

札幌の全景が見渡せる、恐ろしくロケーションの良い場所で
雰囲気も高級チック、どうみてもワタシのカッコなどは
ドレスコードがあれば間違いなく引っかかるようなお店だったのですが
普通にスルーです。結構ひどい。
ブルジョアカプールがグラスを鳴らしながら
優雅にお酒を飲む雰囲気のお店で
我々一向はバカ騒ぎです。
はっきり言って周りのお客さんは引いておりましたが
そんなものは全く意に介さず、ボスはやりたい放題。
普通のお客さんであれば恐らく注意されるか
追い出されるんだろうなぁと思いますが、
全くそんな気配はありません。

この時ワタシは絶対的な権力に対する
強い憧れをちょっぴり抱きました。いいなぁ、権力。

2次会の最中、ワタシに対して
「PAL(仮名)、お前は本当にダメだ。本当にダメだ」
と、3回くらい怒鳴られたような気がするのですが、
ひたすら頭突きを喰らってた人や腹にぐーぱんちを喰らってた人や
いきなり「帰れ、帰っちまえ」と言われてた人に比べればだいぶましです。
と言うかこんな事はいつもの事なので全く問題ありません。
体育会系な飲み会に対する免疫を大学の時につけておいて
本当に良かったと思える瞬間でありました。嘘。

ちなみに今日も朝から普通にお仕事で
先ほど帰宅したのですが意外と元気でした。


たまには普通に美味しく、
ゆっくりとお酒を嗜めるような飲み会がしたいところです。

›January 09, 2006

LION DANCE

Posted by pal at 10:46 PM / Category: / 2 Comments / 0 TrackBack

今日、うちの建物でお子様を集めての
餅つき大会なんてものがありまして
若者たちが臼と杵で一生懸命に餅をついておりました。

以前はうちの田舎でも
年末には臼と杵で餅をついていたものですが
最近はめっきり自動餅つき機のお世話になることが多く、
実際に臼と杵を使っての餅つきは10年ぶりくらいに見ました。

杵を振るう行為ともちを返す行為の、なんとリズミカルな事よ。
あれはまさしくダンサブルでグルーヴィでクールです。
非常にイカす。あんなカッコイイものは大事にせにゃあならん。


そして次に登場したのが獅子舞。
これがまた非常にカッコイイ。
笛の音にあわせての躍動感溢れる獅子の舞。
しなやかかつダイナミックで、
まるで本物の獣のような立ち居振る舞いに
ちょっと感動してしまいました。
これもまたダンサブルでグルーヴィでクール!

日本の伝統文化も馬鹿にできねぇなぁと
感心させられることしきりの一日でした。

›January 08, 2006

ある日曜日の過ごし方。

Posted by pal at 11:16 PM / Category: / 0 Comments / 0 TrackBack

今日のワタクシのお仕事。

うちのボスの寒中見舞い作成お手伝い。
ちなみに昨日もやってました。


うちのボスは一風変わった経歴の持ち主でして。
ぶっちゃけ言いますと札幌ドームを作り、
日本ハムファイターズを札幌に呼び込み、
コンサドーレ札幌に関しても未だ多大な影響力を有し
サッカー全日本の川渕キャプテンともお友達だったりする
スポーツ界においては結構有名人だったりするのです。
ワタシが言うのもおこがましいですが
非常に「切れる人」です。切れ者と言う意味ね。

そんなボスですが年賀状の作成枚数に関して
ちょいとミスってしまったようで、
想像以上の年賀状が届いてしまい
急遽追加で寒中見舞いを大量に作成する破目になりました。

んで、ワタシはボスが手書きしたサインペン画をスキャナで取り込み
微妙な色彩調整をほどこしつつ、
印刷時の色合いと現物の色合いをできるだけ近づけるよう
ひたすらフォトショップ等を使い、
画像データと格闘を繰り広げておりました。
たぶん、明日には完成するでしょう。

それにしても送られてきた年賀状を一部見せてもらったのですが
日ハムの選手からの年賀状が普通に転がってたり、
プロ野球のコミッショナー事務局事務局長からのもあったり
なぜか今はホークスの取締役をやっている、
前に東大卒のプロ野球選手として話題になった
元ロッテの小林さんのものが混ざってたり、
各スポーツ新聞のお偉いさんからも来てたり
眺めてるだけでなかなか壮観でございました。

サイン代わりに1枚くらいくすねてくれば良かった。かも。

›January 07, 2006

BGMはゴッドファーザーのテーマ

Posted by pal at 09:00 PM / Category: / 0 Comments / 0 TrackBack

同僚から海外旅行のお土産として
葉巻を50本ほど貰いました。

やーりぃ、ラッキ〜♪
と喜びながらも普通の紙巻煙草も切れ掛かっていたんで
帰宅時にコンビニで買ったのですが、
店員が間違えた銘柄を袋に入れてくれやがりました。
確認しなかったワタシも悪いけど、
普通「こちらでよろしいですか?」と聞くだろうに。

仕方が無いんで、
只今自室で葉巻をくゆらせてます。
あとはガウンとブランデーとペルシャ猫だな。

›January 06, 2006

姉は一級建築士

Posted by pal at 11:16 PM / Category: / 0 Comments / 0 TrackBack

タイトルにたいした意味は無く。

さて。購入予定だったノートPCも
一旦棚上げと言う事にしたので
頑張った自分へのご褒美として
遅まきながら新春のバーゲンに行って参りました。
とりあえず身の回りの物を一通り揃える予定で、
鞄・靴・手袋・マフラー・コート・インナー数枚あたりを狙います。
どんだけ買う気よ。

もうバーゲンも中盤と言う事で
目ぼしい物はあんましありませんでした。残念。
コートとインナーだけはなんとしても購入するつもりだったので
結構お店を回ったんですが、
気に入った物は全てセール除外品。
ま、そんなもんだよね。

結局コートとシャツ1枚、ネクタイ1本、
ニットを2着、マフラー1本だけ購入して家路に着きました。
どうも歳をとったのかシックな物ばかり買った気がします。
たまにはっちゃけてB系のカッコでもしたら面白いかしら。
着れねぇだろうなあ…たぶん。
そもそもそういう服を売ってる店には怖くて入れないっぽ。


んで、帰ってきてから一通りあわせてみて
家でニヤニヤしてたらこんなニュースが飛び込んできましたよ。


ソニー、春モデルパソコン発表

ちょうど買おうかなと悩んでいた
VAIOのTYPE Tのニューモデルが発表されました。
買わなくて良かったー!
と、思いましたが良く見ればマイナーチェンジで
主な変更点と言えばワンセグチューナーが載っただけ。
別に前のモデルでも良かったな…これなら。

ただ、一度は購入を見送ったノートPCですが
こうやってまた新しくリリースされるのを見ると
またふつふつ購入意欲が沸いてきてしまう訳でして
2月には某イベントに参加するからその旅費もかかるし、
どーしたもんかなぁと、悩んでいる次第です。

これじゃ、昨日のエントリーと引きが一緒だよ。

暇も全く無いってのに

Posted by pal at 01:27 AM / Category: / 2 Comments / 1 TrackBack

このクソ忙しい時にかぎってこういうものが届く罠。

mmorpg02.jpg

ところがこれだけでは終わらない。

mmorpg03.jpg


あと以前のエントリーで載っけたように

mmorpg03.jpg

ってのもあるし、ちょいと話題になってる
グラナド・エスパダも気になる今日この頃。
さあ、どうすっか。

›January 04, 2006

3年目にあたり

Posted by pal at 07:28 PM / Category: / 0 Comments / 0 TrackBack

このblogもなんだかんだでもう3年近くになりました。

ログが溜まる→いちいち再構成の際に時間が掛かる
という悪循環もそろそろ窮まってきた感がありますので、
2004年分と2005年分の過去ログを切り出し
こちらのblogは2006年以降の記事のみを載せていこうかと思います。
今週末には古いエントリーに関しては、
全て削除してしまいますのでご了承下さい。

なお、過去ログに関しては
過去ログ置き場を設けましたので、
今後は其方をご覧になっていただく形になります。

PAL箱-過去ログ置き場

こちらが過去ログ置き場になります。
これだからlolipoはやめられんのぅ。

›January 03, 2006

新春のご挨拶

Posted by pal at 07:14 PM / Category: / 3 Comments / 0 TrackBack

皆様、あけましておめでとうございます。

昨年は前半はblogの方も結構頑張ってたなー
という自己評価だったりするのですが
後半はボロボロでございました。

正直7月からの半年間は
仕事をしていたと言う記憶しかありやがりません。
仕事納めの先月28日も最後まで残業でしたし。
日本で20000番目くらいに忙しいのは
俺じゃねぇかなと思ってましたが
普通に12/29〜1/2まで働いてた
我が妹君のほうが俺に輪をかけて多忙な人でした。
だから19999番目はきっと妹。

まー、その多忙の甲斐あって
我々が最も恐れていた状況は無事避けられたので
今となっては、良かったのかなぁと。
ちょっと訳ありで詳しくは書けないのですが
一時の平穏は取り戻せました。

3学期も時間がない中、やる事が満載で
まず間違いなく生活は変わらないはずなのですが、
少しは仕事以外のこともなんかやる。やります。


この年末年始は例年通り
父方母方の田舎に帰省しまして
親戚一同と正月を迎えると言う
いたってセオリー通りな日本の正月を演じてきました。
特に書く事もなく。

暇つぶしにと買ったPSP用のウイニングイレブン9なんですが
PSP本体のファームウェア2.0以上になっていないと動かないらしく
未だに1.0でエミュレータ稼動中のワタシのPSP君ではダメでした。
ウイイレを取るか、nesとSnesのどちらを取るか。
未だに悩みながら、ファームアップはしておりません。